-
リオヴェリテ デザインコンペ開催 〜コロナ禍で作品づくりの機会減った学生からデザイン募集〜
この2年間で変わった世の中。
学校関係者からコロナ禍で発表の場が減っていると聞き、デザインを勉強している若者たちにとって、実力を披露できる場が減っているのではないかと感じ、学校にアンケートを実施しました。
アンケートにご協力いただいた先生方からは、「コロナ禍で学生の表現や活動の場が減ったと感じる」という回答が71%でした。
学生達が発表の場を失っている事実と先生方の思いを受け、リオヴェリテトライアルボックスのリニューアル商品を対象として、パッケージデザインコンペを開催いたします。(応募期間7/1~8/31)
そこで、若いデザイナーに活動のきっかけにしてもらい、一緒にものづくりができればと考えています。
パッケージデザインのテーマは「自分を取り戻す瞬間」
リオヴェリテは自分の時間を犠牲にしがちな人に、「肌も自分も取り戻してもらいたい」という思いのこもったシリーズです。
そんなリオヴェリテのトライアルボックスのパッケージにも、思いのこもったデザインをお待ちしております。いつもリオヴェリテをご愛用いただいている方はもちろん、ご家族やお知り合いにデザインの勉強をされている方がいらっしゃれば、ぜひお知らせいただき少しでもたくさんの方に知っていただければ幸いです。
そして、リニューアルされたトライアルボックスがどんな素敵なデザインになるか今から楽しみです。
コンペ詳細はこちら
-
梅雨の時期に整えたい肌のバランスコントロール
6月になると、仕事帰りなどで夕方外を歩いている時に、「夏が近づいてきたな」と感じる香りがします。
その香りは、とても心地よく、いつもより遠回りして歩きたくなります。
春から夏に移りゆく季節で過ごしやすい日も多いですが、北海道と小笠原諸島以外は梅雨の時期です。
梅雨の時期の気をつけたいことと、楽しく過ごすポイントをご紹介します。1.肌の水分量
気温と湿度から考えると、肌の乾燥リスクは少ない日が多いですが、高温多湿の日は冷房やドライ運転をする日もあると思います。
そのような日は、肌が乾燥しやすくなりますので、いつも以上に朝のスキンケアもしっかりと行い、クリームまで塗ってあげましょう。2.汗と皮脂
少し運動をすると汗をかきやすく、皮脂の分泌も増え、肌の汚れが気になります。特にクレンジングと洗顔は丁寧にしましょう。
皮脂の取りすぎは、肌のバリア機能を低下させてしまいますので、必要なうるおいまで落とさない洗顔料を使い、ゴシゴシとこすらないように注意しましょう。3.うっかり日やけ
紫外線の強さはピークを迎えます。
雨や曇りの日は紫外線の量は減りますが、油断してしまいうっかり日やけをすることも。
また、晴れの日に強い紫外線を浴びてしまい後悔しないように、毎日紫外線対策をしておきましょう。
年齢の出やすい首と手も忘れてしまいがちなので気をつけましょう。4.ストレス発散
湿度が高いと不快感があり、ストレスを感じてしまうこともあります。
ストレスを感じてしまうと、ホルモンの乱れや活性酸素を増やす原因となってしまいますので、肌荒れや肌の老化を促進してしまいます。
そんなときは、ストレッチやヨガなど室内でできる軽い運動がおすすめです。
質の高い睡眠をとることで、肌の調子も違ってきます。5.雨を楽しむ
雨が続いた時に気分が落ち込み憂鬱になってしまわないように、雨の日を楽しむのもひとつです。
お気に入りのレインシューズやブーツ、レインコートを見つけて用意しておくと楽しく外出できますよね。
お部屋では、リフレッシュ効果が期待できるシトラス系の香りがおすすめです。また、不安や緊張をほぐしてくれるので、ぐっすりと眠るお手伝いもしてくれます。この時期におすすめのシトラス系の香り、リオヴェリテバランスコントロールクレンジングと洗顔フォームは、余分な汚れだけを取り除きやさしく洗い上げ、心も肌もすっきりさせてくれます。